虎豆

カテゴリ

!2024年 新豆登場!

いんげん豆の仲間です。
ユニークな模様と、その美味しさで人気の豆です。皮が薄く、とろけるような食感で「煮豆の王様」とも言われますが、茹でただけでも十分美味しいです。

1袋300g(およそ2カップ)
3袋までならレターパックで発送できます。
(他の豆との組み合わせ可能です。)

¥1,080 (税込)
数量
1

こちらの商品はBASEでの購入となります

この商品について問い合わせる

ユニークな模様と、その美味しさで人気の豆です。

皮が薄く、とろけるような食感で「煮豆の王様」とも言われますが、

まずは茹でたてを食べて、豆そのものの美味しさを味わってみてください。

硬めに茹でてピクルスやサラダに入れても美味しいです。

柔らかめに茹でてポタージュにするのもオススメ。味付けは薄めにして、

豆の味を堪能してください。

1袋300g(およそ2カップ)


◎この豆の歴史と特長

明治初期、自然の厳しい北海道ではどの豆が栽培できるのか?と、欧米から様々ないんげん豆が輸入されました。虎豆は、アメリカ マサチューセッツ州コンコードが原産と言われています。

つるが3mほど伸びるので、発芽した株の横に竹を挿します。つるはその竹に巻き付きながら伸び、ぐんぐん育っていきます。



◎送料について

3個まではレターパックプラス(¥520・対面受け取り)で発送できます。

4個以上は、ヤマト便での発送になります。